人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うさぎとかめの母子登山+スケ

クッカー考察 TREK1400

スケとデュオ山行でどうにも良さ気なクッカーはないものかと色々悩んで3・4種ピックアップしていましたが、買う直前に・・灯台下暗しとばかりにこれか~!と決めたのがまさかの


スノーピークでした^^;)


クッカー考察 TREK1400_e0252707_981681.jpg

SCS-009
ポット φ136×114㎜ 1400ml
フタ  φ145×39㎜ 500ml
重量 305g


クッカー考察 TREK1400_e0252707_983590.jpg

snow peak 刻印が輝きます(笑) そして何より made in japan
メモリも0.2L/0.5L/1Lの印字されてます。希望とすれば湯きり口がついてたら最高なんだけど(←お湯を注ぐときとか・・・でもやかんじゃないしw)


とにかくスケと2人分の山メシ用にどうにか素早く簡単に調理できるものを考えてるんですが、とりあえず手持ちのイワタニJrバーナーが入るのか試してみました。


クッカー考察 TREK1400_e0252707_9113871.jpg

Jrといえども登山用ではないからでかいし重い(笑)


クッカー考察 TREK1400_e0252707_99193.jpg

思ったよりすっぽり入ってご満悦♪ 
OD缶ショートはどうかな~と思ったらやや無理がありキャップを外してどうにか入るのですが少し飛び出ます(汗) 
が!!
フタ(兼フライパン)のスタッキングで賛否両論があり、私もフタがすっぽりとポットにINすればいいのになぁ?なんて思っていたのですがここへきてどんでん返し!ショート缶が飛び出ているのにも関わらずこのスタッキングの形状のおかげでしっかりとフタが規定の収納サイズに収まってしもたっ☆(右下画像)
いやいや感動(笑) この間の男体山でメスティンの中にどう頑張っても収納しきれなかったメンツがみんなこのトレック1400の中に納まってくれるとは^^


さて本題です!

まずチタンじゃなくてアルミを選んだのは、確かにチタンは軽いし色もブロンズっぽくて良い感じだったのですが、熱伝導率を考えた事と、アルミとチタンでその差100gなのに値段が倍近くするんですね(さすがチタン!) で、スノピの店員さんとお話しして使用用途とか・・どんな感じでクッカーを使いたいかを話していたら{アルミ}とアドバイス頂けたのでこちらに決めたのでした^^

で、さっそく・・
とりあえずフリーズドライとかもあるけど手軽に手に入る


クッカー考察 TREK1400_e0252707_995133.jpg

真空パックご飯

やっぱりお泊りになるとパンだけじゃ物足りないしご飯の糖って大事なんです!
このご飯・・・最初はクッカー類は買わないで手持ちのメスティンで具(?)を温めたりしている時に蓋においてやや温まればいいか?にしようと思ったのですが、なにぶん温かいものはできるだけアツアツ状態で食べたいタイプなので・・ 可能なら美味しく食べたいしできれば温められたら~なんて思ってたのですが


クッカー考察 TREK1400_e0252707_9101030.jpg

ばっちり2パックIN!!


そしたらお次は具(?)


クッカー考察 TREK1400_e0252707_9102832.jpg

とりま、レトルトカレー
あとはハンバーグとか色々温めるヤツありますよね。


クッカー考察 TREK1400_e0252707_9104798.jpg

いえーい!これまた2人分OK!(^^)!
びみょーにちょっと頭が飛び出るけどスケなんてアツアツはダメだしそこまで究極には望みません^^;)

お次はやっぱり・・山頂で食べるのが鉄板といえば(うちはひたパンが多いけどw)


クッカー考察 TREK1400_e0252707_911384.jpg

インスタントラーメン!


クッカー考察 TREK1400_e0252707_9112158.jpg

2人分入って、しかも麺を割らないで済む<(`^´)>
だいたい調理の時、一人500mlのお湯だから溢れそうな手前になるけど、このトレック1400ならギリギリ1回で2人分のラーメンができるってことYO♪ ラーメンを湯がいて1分前位に火から降ろし保温調理し、その時すぐにフタをフライパンとしてお野菜を炒めていれば麺が出来上がってから野菜を乗せられてタンメンができあがるってわけデス) カップラーメンにしてもお湯を一度に2人分沸かせられます(^^)v


で、ちょっと調子に乗って検証をば・・

さっきやかんと出ましたが、私は山用にコールマンのケトルを持ってますが、実は


クッカー考察 TREK1400_e0252707_9124283.jpg


キャンプ用にスノピのケトルno.1も持ってます。
このケトルがもしかしてスタッキングできるんじゃね?と思い、やってみましたが・・


クッカー考察 TREK1400_e0252707_991985.jpg

ハンドル部があたり入らず・・
まぁ、入ったところでこのケトル1はステンだし重いから山には持っていきませんが・・
これはロングセラーなんですね~、、IHに使えるのにはビックリ(@@)


クッカー考察 TREK1400_e0252707_993813.jpg

ね、同じケトルでもアルミとステンだとこれだけで100gも違うの。

本当はクッカーの悩んだ1つにこのコールマンのパックアウェイシリーズも考えたんですけど、あちらはあちらでセットも良かったんだけど480gだったかな?重かったのでした~

クッカーもね、最初にキャンプでぷさん用にって揃えたのあるんです!


SNOW PEAK PERSONAL COOKER No.1


クッカー考察 TREK1400_e0252707_913395.jpg


122ビリーポット/φ122×70㎜・ ステンレス0.4㎜、
120ディッシュ/φ120×30㎜・ ステンレス0.3㎜、
132プレート/φ132×18㎜・ ステンレス0.3㎜、

フォールディングレードル/ステンレス

ケース/ナイロン

●収納サイズ:φ132×75㎜
●重量:300g


そう・・・あの頃は山なんて考えない、、、材質がステンなのよねー。そっか・・・no.1も既に廃盤品なんだ!大事に使わないとね~

ちなみに、セットアップしたければトレック900セット(アルミ or チタン)やソロセット‘焚’(アルミ) or ‘極’(チタン) の組み合わせも可能です<さすがスノピ(笑) 脱ピーカーとなってましたが、やっぱりいいね!って思えたものに久しぶりに出会えた気がします^^


さて、富士山では山小屋・・食事なしにて泊まります。さっそく何作ろうかな~と楽しみ☆
by puupon | 2015-06-12 10:48 | お山道具

うさぎとスケと母子登山で富士山登頂!かめは三大キレット挑戦中☆☆
by puupon
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
自己紹介
お山道具
筑波山2011
高尾山2011
筑波山2011-2
大菩薩嶺
谷川岳2012
茶臼岳2012
竜ヶ岳
金時山2013
鎌倉アルプス
鳴虫山
日光白根山2013
谷川岳2013
富士山2013
茶臼岳2013
天城山
鋸山
三ツ峠
高尾山2014
妙法が岳
富士山2014
草津白根山
筑波山2014
金時山2014
大平山
高尾山2015
石裂山
筑波山2015
日光男体山2015
乾徳山
御岳山・大岳山
宝永山
富士山2015
赤城(黒檜~駒ケ岳)
槍ヶ岳
養老渓谷
高尾山・城山
赤城(地蔵岳)
鍋嵐山
筑波山2016
金時山2016
赤城山(黒檜~駒ケ岳)
立岩~荒船山
日光白根山2016
燕岳
谷川岳2016
奥穂高岳・前穂高岳
二ツ箭山
日光男体山2017
妙義山
富士山2017
赤岳・硫黄岳
谷川岳2017
鍋割山2017
日光男体山2018
鬼ケ岳~十二ケ岳
蓼科山
塔ノ岳
横岳・赤岳・中岳
丹沢表尾根縦走
富士山2018
北穂高岳
両神山
クライミング講習①
三原山
クライミング講習②
クライミング講習③
陣馬山
鍋割山2019
筑波山2019
クライミング講習④
北岳
唐松岳
甲斐駒ヶ岳
クライミング講習⑤
八海山2019
陣馬山~高尾山
筑波山2019-2
クライミング講習⑥
日和田山・物見山
夜叉神峠テント泊
越後駒ケ岳・平が岳
西穂高岳
唐松・不帰・白馬三山
八海山2020
クライミング講習⑦
天狗岳
裏妙義
檜洞丸
鍬柄岳
クライミング講習⑧
筑波山2021
表妙義(金洞山)
クライミング講習⑨
表妙義(白雲山)
マルチピッチ①
クライミング講習⑩
立岩
角落山
剱岳(別山尾根)
クライミング講習⑪
ジャンダルム撤退
金峰・瑞牆
クライミング講習⑫
日向山
マルチピッチ②
高尾山2021
クライミング講習⑬
クライミング講習⑭
レジェンズ会①
クライミング講習⑮
クライミング講習⑯
レジェンズ会②
クライミング講習⑰
マルチピッチ③
丹沢
レジェンズ会③
筑波山2022
戸隠山
懸垂下降講習
クライミング講習⑱
筑波山2022-2
レジェンズ会④
阿弥陀岳・赤岳
富士山2022
ジャンダルム
沢登り①
レジェンズ会⑤
レジェンズ会⑥
沢登り②
沢登り③
レジェンズ会⑦
熊本遠征
レジェンズ会⑧
毛無山~十二が岳
クライミング講習⑲
星穴岳
レジェンズ会⑨
古賀志山
逗子鎌倉
レジェンズ会⑩
レジェンズ会⑪
クライミング講習⑳
レジェンズ会⑫
マルチピッチ④
レジェンズ会⑬
レジェンズ会⑭
レジェンズ会⑮
沢登り④
クライミング講習㉑
レジェンズ会⑯
筑波山2023
筑波山2023-2
沢登り⑤
クライミング講習㉒
クライミング講習㉓
筑波山2023-3
大同心
山形遠征
沢登り⑥
レジェンズ会⑰
女子クラ①
レジェンズ会⑱
女子クラ②
クライミング講習㉔
レジェンズ会⑲
レジェンズ会⑳
女子クラ③
女子クラ④
女子クラ⑤
レジェンズ会㉑
女子クラ⑥
未分類

フォロー中のブログ

最新の記事

自立の一歩!!
at 2024-03-04 10:29
五度目の古賀志山
at 2024-02-24 10:05
9度目の長沢ロック
at 2024-02-11 09:27
四度目の古賀志山
at 2024-02-02 20:38
8度目の長沢ロック
at 2024-01-18 18:41

検索

ブログパーツ

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな